レポート10
「大屋根リング」で約8,000人が盆踊り! DNPが広報を担当するイベント、その盛り上がりを現地で体感!
2025年7月25日から29日まで、「EXPO 2025 大阪ウィーク」の一環として、真夏の大阪を彩るイベント「大阪の祭!~EXPO2025 真夏の陣~※1」が開催されました。会場となったEXPOアリーナ「Matsuri」には、高さ8メートルの櫓(やぐら)と1,000個以上の提灯が設置され、まるで本格的な夏祭りのような雰囲気に包まれていました。
©Expo 2025
あっちこっちで活動中!
EXPOレポート
万博会場からDNP社員がレポートをお届けします。
レポート10
「大屋根リング」で約8,000人が盆踊り! DNPが広報を担当するイベント、その盛り上がりを現地で体感!
2025年7月25日から29日まで、「EXPO 2025 大阪ウィーク」の一環として、真夏の大阪を彩るイベント「大阪の祭!~EXPO2025 真夏の陣~※1」が開催されました。会場となったEXPOアリーナ「Matsuri」には、高さ8メートルの櫓(やぐら)と1,000個以上の提灯が設置され、まるで本格的な夏祭りのような雰囲気に包まれていました。
レポート9
大阪・関西万博会場で第18回「Hello! TEAM EXPO 2025 Meeting」を開催! DNPが「共創」で社会課題の解決に取り組む事例を紹介
2025年6月18日、DNPは公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下、博覧会協会)と大阪商工会議所とともに、第18回「Hello! TEAM EXPO 2025 Meeting in フューチャーライフヴィレッジ(FLV)」を開催しました。
レポート8
DNPが挑むサステナブルなビジネス 大阪・関西万博「食と暮らしの未来ウィーク」で発表
2025年6月10日、大阪・関西万博「食と暮らしの未来ウィーク」にて、「世界的な植物油のニーズに応えるインドネシア産パーム油の持続可能性」をテーマとするプログラムが開催されました。
レポート7
DNPの「未来のまなび」アイデア発想法や色で感情を表現するワークショップを開催
DNPは大阪・関西万博の会期中、「未来のまなび」をテーマに、新しい学びの体験を提供しています。
レポート6
【特別編】1958年以降の万博をグラフィックでたどる展覧会
「モダン・エキスポ・ポスターズ」開催!
公益財団法人DNP文化振興財団は、京都市下京区にある京都dddギャラリーで、「モダン・エキスポ・ポスターズ:グラフィックでみる現代の万博」(2025年6月13日~8月20日)を開催。
レポート5
「よりよい復興(Build Back Better)」をコンセプトに、被災地に関わる人々の様々な想いや行動が「つむがれ」被災地の未来へと「つづく」展示
復興庁と経済産業省は、5月19日~24日に「EXPOメッセ『WASSE』」会場にて「東日本大震災からのよりよい復興(Build Back Better)」
レポート4
「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 東ゲート店 MARUZEN JUNKUDO」ストアスタッフイチオシ商品レポート
「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」は、万博公式キャラクター「ミャクミャク」の商品をはじめ、
レポート3
DNPの「未来のまなび」 文化財や本の魅力を体感できるワークショップを万博で開催!
DNPは大阪・関西万博の会期中、「未来のまなび」をテーマに、新しい学びの体験を提供しています。
レポート2
大阪ヘルスケアパビリオンでメタバースによる新たな文化体験イベントを開催!
2025年5月2日・3日、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン前にあるイベント広…
レポート1
たくさんの人でにぎわう会場内で見つけた注目&おすすめのパビリオンをご紹介!
万博会場内はさまざまなパビリオンが立ち並び、ミャクミャクのぬいぐるみを持った子どもから真剣な面持ちの研究者まで