株主・投資家との対話
DNPは常に、多くのステークホルダーの皆様との「対話」を、新しい価値の創出につなげる機会として大切にしています。株主や投資家の皆様とは、DNPグループの事業を一層ご理解いただくための建設的な「対話」の場を拡充しており、長期的な信頼関係の構築により、持続的な企業価値向上に努めています。
IR活動の方針
持続的な企業価値向上に向けて、社長をはじめとした経営幹部が出席する決算説明会やIRミーティングなどの機会を拡充し、株主や投資家の皆様との建設的な対話の促進を図っています。また、その結果等を取締役会で共有して、経営の意思決定に活用しています。
主なIR活動実績
| 活動 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 |
|---|---|---|---|
| 個別のIRミーティング | 166回 | 169回 | 194回 |
| 社長スモールミーティング | - | 1回 | 2回 |
| 機関投資家・アナリスト向け決算説明会 | 2回 | 2回 | 2回 |
| 機関投資家・アナリスト向け事業戦略説明会「IR-Day」 | - | - | 1回 |
| 機関投資家・アナリスト向けサステナビリティ説明会 | 1回 | 1回 | 1回 |
| 機関投資家・アナリスト向け施設見学会 | - | - | 1回 |
| 証券会社主催カンファレンス(国内) | - | 1回 | 3回 |
| 証券会社主催カンファレンス(海外) | - | - | 2回 |
| 個人投資家様向け会社説明会 | 1回 | 1回 | 1回 |
対話の主なテーマ
- 収益性改善に向けた事業戦略(成長戦略、事業構造改革)
- 資本効率改善に向けた財務戦略
- サステナビリティを高める非財務戦略(人的資本、知的資本、環境、調達等)
- 株主還元方針
- 情報開示促進
- コーポレート・ガバナンス強化(政策保有株式、取締役会の構成) など
対話を踏まえた主な取り組み
- 注力事業領域に関する開示拡充
- 事業戦略説明会「IR-Day」の開催
- 決算補足説明会資料の開示
- P&Iの強み・技術を紹介する施設見学会の開催
- 工場見学の実施
- ウォーターフォールチャートによる増減益分析表の開示 など