二次電池業界向け展示会出展

BATTERY JAPAN【関西】~第12回[国際]二次電池展~

開催日時
2025年11月19日(水)~21日(金) 10:00~17:00
開催場所
インテックス大阪
定員
なし

展示会概要

BATTERY JAPAN【関西】~第12回[国際]二次電池展~
二次電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置が出展し、世界各国から専門家が来場する展示会です。



出展概要

DNPは、 2025年11月19日(水)~21日(金)にインテックス大阪で開催される「BATTERY JAPAN【関西】~第12回[国際]二次電池展~」 に、あいち次世代バッテリー推進コンソーシアム(AiBC)のブースで共同出展します。
本展示会では、 電池の性能向上や安全性の確保が求められる電池業界や自動車業界に最適な、軽量と高密封性を兼ね備えたリチウムイオン電池用バッテリーパウチや、電解質を水分などから守るバリア資材を展示します。
また、 二次電池業界が抱える製造課題の解決に向けて、コンバーティング技術を活用したソリューションを提案します。


出展内容

リチウムイオン電池の外装材です。
高い絶縁性や高いシール性・気密性があり、外部からの湿気や酸素の侵入を防ぎ、電池の中身を保護します。 また、優れた耐熱性を持ち、高温環境でも安定した動作を実現します。 さまざまなサイズや形状にカスタマイズ可能で、スマートフォンやタブレット、電動自転車など多様な電子機器に幅広く対応します。
DNPの一面! DNP FUTURE PRESS:地球への想い、フィルムに重ねて。

電解質を保管・運搬する資材です。
優れたガスバリア性と吸湿機能を有するバリア資材に電解質を密封することで、電解質を水分などからまもります。また、フレキシブルなバリア資材になるので、金属缶などのリジットな容器と比べて、作業現場における使用後の廃棄性を向上することができます。


DNPは、多様なコンバーティング技術を活かし、皆さまが抱える開発課題をともに解決したいと考えています。
この技術は「中身を護る」「異素材を接着する」「形を自由に変える」「電気を通す」など、素材に多種多様な機能を付与することが可能です。食品、医療医薬、電子デバイス、化学、自動車など幅広い分野で活用されています。
これまで、DNPは、機能性や利便性を追求したパッケージを開発し、食品・医療医薬分野を中心に人々の暮らしをより良く快適にすることに貢献してきました。これらの事業で培った「真空製膜」「コーティング」「多層製膜」「ラミネート」といったコンバーティング技術とお客様の技術を掛け合わせることで、新たな価値の創出をめざします。
詳細はこちら

未来のあたりまえをつくる。®