

記録と記憶を刻む写真プリンターとフォトサービス
フォト・イメージング
概要
昇華型熱転写プリンター及びメディアや、これらを用いたフォトサービスを全世界で提供しています。スナップ写真や証明写真、アミューズメントパークでの記念写真などの記録・記憶に残るさまざまなシーンで活用されています。
なぜDNP?
DNPは、印刷技術で培ったコンバーティング技術を活用した昇華型熱転写記録材分野において、グローバルでトップクラスのシェアを獲得しています。
スマートフォンの普及により多様化するフォトのニーズに合わせた撮影・加工・出力販売サービスや、クラウド型画像販売サービスなどを、高セキュアなデータ管理体制のもと展開しています。感動的な体験の瞬間などを、目に見えるカタチにして、生活者のコミュニケーションや笑顔が広がる未来をつくり出していきます。
-
フォト・イメージングに関する製品・サービスへのご質問・ご相談など気軽にお問合わせください。
製品・サービス
導入事例
-
セルフブロマイド販売機の導入事例/40周年記念「トランスフォーマー博2024」
「トランスフォーマー」の世界観をブロマイドに。 コンテンツラッシュ®を設置しました!
2024年9月13日(金)~9月29日(日)の期間、寺田倉庫G1ビルにて開催された「トランスフォーマー博2024」にてコンテンツラッシュ(セルフブロマイド販売機)が採用されました。 40周年記念ロゴやメインビジュアルを挿入した、「トランスフォーマー」ならではの魅力が詰まった会場限定のブロマイドをセルフブロマイド機で販売。「トランスフォーマー」の世界観を表現し、来場者が思わず手に取りたくなるようなブロマイドの提供を目指しました。 40周年限定デザインを使用したので購入率が高く、イベント主催者様にもご好評いただきました。- フォト・イメージング
-
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社さま
人柄が伝わる写真で、コミュニケーション活性化に貢献!
工数とコストを抑えて笑顔のプロフィール写真を撮影業務で毎日使用するビジネスチャットなどのオンラインコミュニケーションツール。アイコンとしてプロフィール写真が未設定の場合、多くのツールでは、代わりに名前のイニシャルなどが表示されます。コロナ禍以降、直接対面する機会が減少したことで、イニシャルだけの表示では名前と顔が一致しなかったり、どこか無機質な印象で話しかけづらかったりと、コミュニケーションが希薄になってしまいがちです。 2024年6月、パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社キッチン空間事業部冷蔵庫・食洗機ビジネスユニットさまは、コミュニケーションの活性化を目的として 証明写真機 Ki-Re-i の「プロフィール写真」サービスを導入し、社内のコミュニケーションツールであるMicrosoft Teamsのプロフィール写真を「自分らしい」写真にするキャンペーンを実施しました。 人事センター 冷蔵庫・食洗機人事部のチメドドルジ・ツェルメグさまとキッチン空間事業部冷蔵庫・食洗機ビジネスユニットの酒井さまに、導入の効果や今後の可能性について伺いました。- フォト・イメージング
-
JAひろしまさま
職員証作成に革新を! 証明写真機だから実現できる品質と手軽さで、業務を大幅に効率化
撮影のスケジュール調整に時間が掛かったり、撮った写真のサイズや画質が不揃いだったりと、社員証・職員証の写真撮影には意外と手間がかかるものです。
そんな問題を解決するのが、「DNP顔写真収集サービス with Ki-Re-i®」です。
全国に5,600台 (2023年3月時点)設置されている証明写真機Ki-Re-iで手軽に撮影ができ、写真の取りまとめも簡単。再トリミングも不要です。
食と農を基軸とした地域に根ざした協同組合として、広島県全域の農業従事者ならびに地域住民を支援するJAひろしまさまは、2023年4月に県内9つのJAが合併して国内最大規模の組織に生まれ変わるのに合わせ、職員証の写真撮影に「DNP顔写真収集サービス with Ki-Re-i」を導入しました。
今回は、JAひろしま総務部人事教育課課長の落合さまと、合併事務局の業務支援にたずさわった広島県農協印刷所営業部部長の中島さまに導入の効果や可能性について伺いました。- フォト・イメージング
-
福岡ソフトバンクホークス株式会社さま
ファンフェスティバルをもっと楽しく!「プリクラ風2ショット撮影会」をPayPayドームで実施
福岡ソフトバンクホークス「ファンフェスティバル2023 鷹奉祭(たかほーさい)」のファンサービスコンテンツとして、PayPayドーム外野グラウンド内で「選手とプリクラ風2ショット撮影会」を実施しました。イベント参加権利付きチケットの購入者限定で、学園をテーマにした教室風セットと、生徒に扮した選手と一緒に、sharingbox PRIMEによるプリクラ風2ショット撮影をお楽しみいただきました。2カット撮影した写真を鷹奉祭オリジナルフレーム付きでプリントしてその場ですぐにご提供しました。日頃は入れないPayPayドームのグラウンドにsharingbox PRIMEを6台設置して、ファンと選手が一緒に楽しめる撮影イベントが実現できました。- フォト・イメージング
コラム・記事
-
働き方改革のカギは「笑顔」にあり! エンゲージメント向上の秘訣とは?
近年、働き方改革やエンゲージメント向上に取り組む企業が増えています。 総務人事や価値創造などのご担当者さまで、「エンゲージメントを高めて働き方改革を推進したい」と考えているものの、どのような施策を行えば良いか分からずお困りの方も多いのではないでしょうか。 エンゲージメントを向上させるにはどのような施策が効果的か、笑顔の専門家である北野 珠誇(みほ)先生にKi-Re-i店長がお話を伺いました。企業の働き方改革やエンゲージメント向上施策に取り組むご担当者さまにおすすめの対策をご紹介します。- フォト・イメージング
-
学生証や教職員証の顔写真を効率よく撮影する方法は?問題点や解決法を解説
学校や企業で個人を識別する手段のひとつとして、学生証や教職員証が利用されます。これらには、顔写真が掲載されていますが、顔写真を撮影・収集するには手間と時間がかかるものです。本記事では、顔写真データ収集の問題点や課題、解決策まで具体的に解説していきます。- フォト・イメージング
-
社員証の新規作成や更新時に顔写真の撮影が必要。どうやって手配すればいいの?
社員証やIDカードは会社や組織の一員であることの証明として、またセキュリティの観点から入館・入室管理などの役割を果たします。社内外においての身分証明書、通行許可証とも言える社員証・IDカードは近年「顔写真入り」のものが増えており、顔写真の品質も高いものが求められています。しかし、いざ顔写真を集めようと思っても「どこで(誰が)撮ればいいの?」「集めた顔写真データの修正はどうしたらいいの?」「撮影の進捗状況が読めない」などの心配事がつきものです。そんな心配事に街なかで証明写真機Ki-Re-i®を展開しているDNPフォトイメージングジャパンがお応えします!- フォト・イメージング
-
キャラクターを活かすコンテンツビジネスの成功戦略|収益モデル・ライセンス・事例で学ぶ
コンテンツビジネスは、キャラクターや映像・音楽などのIPを活用し、商品やサービスを通じて価値を生み出す取り組みです。デジタル技術やSNSの普及により、低コストで展開できる環境が整い、市場は急速に拡大しています。 なかでもキャラクターは、視覚的・感情的な訴求力を持つIPとして、ブランドの世界観を伝える重要な資産です。本記事では、キャラクターを活かしたコンテンツビジネスに焦点を当て、DNPが提供する写Goo!®やコンテンツラッシュ®の活用事例のほか、収益モデルやライセンス戦略などを通じた成功の秘訣を解説します。- フォト・イメージング
イベント・セミナー
-
- イベント
- フォト・イメージング
Ki-Re-i®で、印象を変える1枚を。プロフィール写真撮影体験 in 丸の内(登録不要・参加無料)
- 開催期間
- 2025年9月19日(金) 11:00~20:00、9月20日(土) 10:00~18:00
- 開催場所
- 丸の内オアゾ1階 ○○広場(おおひろば)
丸の内オアゾ ○○広場(おおひろば)で、証明写真機Ki-Re-iプロフィール写真撮影体験を開催します。
-
- イベント
- フォト・イメージング
- 開催期間
- 2025年9月8日(月)~10日(水) 10:00~17:00
- 開催場所
- 東京ビッグサイト 南1~4ホール
当社ブースコマ番号:S31-32
バックオフィス業務の効率化・生産性向上をしたい企業の人事・経理・総務・法務などバックオフィス部門が、最新の製品やサービスを比較検討したり、豪華講師陣によるセミナーで最新トレンドを学ぶことができます
株式会社DNPフォトイメージングジャパンは、総務人事のご担当者の業務効率を改善するソリューションをご紹介いたします。『社員証の顔写真収集サービス』、新サービス『プロフィール写真 』等の実際の商品をご覧いただきながら導入検討ができる貴重な機会ですので、ぜひお誘いあわせの上ご来場ください。 -
- イベント
- フォト・イメージング
- 開催期間
- 2025年7月2日(水)~4日(金)10:00~17:00
- 開催場所
- 東京ビックサイト東7ホール
当社ブース:L34-54
当社のブースでは、来場者自身の操作で撮影できるセルフ式の屋内用記念撮影フォトブース「I写Goo!®」とセルフブロマイド販売機「コンテンツラッシュ®」、Web AR技術を使ったフォトフレーム合成サービス「DNP AR Webフォトフレーム」を出展します。当社の製品・サービスを体験いただける貴重な機会ですので、ぜひご来場ください。