食品関連業界の商品開発部門必見!無料セミナー(リアル会場)
DNP P&Iセミナー
「食卓と生活者のホンネ」から、これからの食卓を可視化する
〜食MAP®×ペルソナインサイトによる商品開発支援〜
- 開催日時
- 2025年10月22日(水) 15:00~17:00
- 開催場所
- DNP市谷加賀町第3ビルB1 加賀町ホール [東京都新宿区]
- 定員
- 100名(先着順)※募集人数が定員に達し次第締め切らせていただきます。
-
参加費無料 事前申込制 ※申込締切: 2025年10月15日(水) 18:00
「食卓と生活者のホンネ」から、これからの食卓を可視化する
〜食MAP×ペルソナインサイトによる商品開発支援〜
少子高齢化・人口減に伴う国内市場の縮小やライフスタイルの変化など、私たちの食卓を取り巻く環境は目まぐるしく変わっています。生活者のニーズを掴み、新しい魅力ある商品を生み出すのは年々難しくなっているのではないでしょうか?
本セミナーでは、DNP独自のマーケティングコンテンツ「食MAP」、「ペルソナインサイト」を活用し、変化の兆しを読み解き、効果的な商品開発プロセスをご紹介します。
長年の食卓データと最先端のAIを取り入れ、これまで見えなかった生活者のホンネを可視化し、非効率な商品開発プロセスを打破し、成功の確度を高めるための具体的な手法を、事例を交えながらご紹介します。
このような方におすすめです
・食品、飲料関連企業のマーケティング・商品企画部門のご担当者
・新しい商品コンセプトやアイデアがなかなか出てこない
・従来の商品開発プロセスに限界や非効率さを感じている
・データやAIを活用した商品開発手法に興味を持っている
・自社の顧客データ、クラスタをより効果的に活用したい
・食卓メニューの今後の予測と、その要因を特定した上での商品開発手法を知りたい
セミナー概要
- 開催日時
- 2025年10月22日(水)15:00~17:00 ※受付開始:14:30
- 開催場所
- DNP市谷加賀町第3ビルB1 加賀町ホール [東京都新宿区] (受付は、DNP市谷加賀町ビル 総合受付横)
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 定員
- 100名(先着順)※募集人数が定員に達し次第締め切らせていただきます。
- 申込締切
- 2025年10月15日(水)18:00
注意事項
※企業・法人向けセミナーです。同業者および個人の方のお申込みはお断りすることがあります。
※お申込み後すぐにシステムより確認メールをお送りします。届かない場合は迷惑メールフォルダやごみ箱フォルダをご確認ください。
※同一法人から複数名でご参加の場合も、申込フォームよりお一人ずつのご登録をお願いします。
※本イベントの録音録画、複製記録等はお断りします。
※参加をお申込みの方は、受付時に名刺を1枚頂戴いたします。ご用意の上ご来場ください。
※内容は2025年9月現在のものです。予告なくプログラムが変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
プログラム
プロローグ
本セミナーに至る背景や今後の社会変化に対するDNPグループの考える商品開発スキームのコンセプトについてお話します。
第1部:商品開発の「いま」と「これから」
ヒト中心の商品開発の考え方、データやAIを組み合わせることで商品開発プロセスはどのように変わるのかについて、全体像をお伝えします
第2部:
食MAP分析から見える「これからの食卓とは?」の予測
27年にわたる食卓ウォッチングのデータを持つ「食MAP」の紹介、20年の食卓動向をまとめた「食卓ファクトBOOK」の与件をふまえながら、長年の蓄積データを時代・年齢・世代効果を軸にしたコホート※分析により、食卓の変化を予測。具体的な食品を題材に、今後を読み解きます。
第3部:ペルソナインサイトを活用したコンセプト評価とアイデア創出
2025年6月にリリースされた「ペルソナインサイト」の機能や活用方法の紹介、食MAPで得られた分析結果から導いたコンセプトを事例に、AIペルソナでできるフィードバック・ブラッシュアップについて、ご紹介します。
おわりに:食MAP×ペルソナインサイトを活用した商品開発サービスのご紹介
貴社の商品開発課題を解決するための具体的なサービスプランをご紹介します。
-
※コホート分析:特定の期間に共通の行動や特性を持つグループ(コホート)を追跡し、その行動の変化を分析する手法です。時代効果(特定の期間に生じた外部環境の変化)、年齢効果(年齢の経過に伴う行動の変化)、世代効果(特定の時代に生まれた世代に共通する特性)の3つの視点から、ユーザーの行動やLTV(顧客生涯価値)を長期的に把握することができます。
※内容は2025年9月現在のものです。予告なくプログラム内容が変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
登壇者紹介
林 友件
大日本印刷株式会社 Lifeデザイン事業部
ペルソナインサイト・ヒューマンリサーチなど、ヒト中心のマーケティングリサーチサービスの開発責任者。ヒトの持つ認知・行動特性をふまえた購買・使用行動評価の領域で、数多くの国内メーカーに対するマーケティング支援に従事。
峯岸 源太郎
大日本印刷株式会社 Lifeデザイン事業部
ペルソナインサイトサービスのマーケットリードを担当。国内メーカー等へのマーケティング支援で培った経験を活かし、ペルソナインサイトをはじめとする生成AIソリューションで、顧客企業のマーケティング課題解決を支援。
浅見 洋輔
株式会社ライフスケープマーケティング CS企画部長
前職にて販促資料のエビデンスとして活用されていた食MAPデータに出会い衝撃を受ける。2006年ライフスケープマーケティング社に入社。以降、調味料、加工食品、飲料・アルコールメーカー様の商品開発支援および販促戦略支援に従事。
会場へのアクセスについて
|
当日は、DNP市谷加賀町ビル 総合受付横にお越しください。セミナースタッフが受付および会場にご案内いたします。
※受付開始:14:30
DNP
市谷加賀町ビル
東京都新宿区市谷加賀町1-1-1
・東京メトロ 有楽町線・南北線 市ケ谷駅 6番出口から徒歩10分
・JR 市ケ谷駅から徒歩13分
・都営新宿線 市ヶ谷駅 1番出口から徒歩13分
※駐車場はございません。
運営・お問合わせ先
大日本印刷株式会社 Lifeデザイン事業部
商品開発支援セミナー事務局
下記フォームよりお問合わせください
本セミナーに関するお問合わせはこちらから
食MAPは株式会社ライフスケープマーケティングの登録商標です。
-
参加費無料 事前申込制 ※申込締切: 2025年10月15日(水) 18:00