森永製菓株式会社さま
笑顔をつなぐ森永製菓のおかしなフォト体験! DNP画像合成ソフトPDで創る体験価値
2025年5月30日~6月15日、北海道旭川市で開催された「第28回 全国菓子大博覧会 あさひかわ菓子博2025」にて、森永製菓株式会社さまが展示ブースを出展。「DNP画像合成ソフトPD」を導入いただきました。大人も子どもも楽しめる参加・体験型のブース「大きなおかしな家」には、約1万3,000人が来場。お菓子の世界観を楽しめるフォト体験として、多くの方にご参加いただきました。
-
お打合せ・デモの実施・お見積りのご希望など、お気軽にご相談ください。
2025年7月11日 公開
お客さま情報
- ■企業名:森永製菓株式会社
- ■企業URL: https://www.morinaga.co.jp/
- ■サービス導入時期:2025年5月~6月
成果
成果① 来場者の笑顔を引き出し、思い出に残る撮影体験を提供
森永製菓さまのブースでは、巨大な「チョコボール」のパッケージの前で記念撮影ができるフォトスポットを設置。「DNP画像合成ソフトPD」による撮影システムを活用し、その場でプリントしてお渡しする体験を提供しました。さらに、撮影した写真はオリジナルの「チョコボールバッグ」の背面に飾ることもでき、来場者の手元に残る特別な記念品として展開されました。
|
成果② 多数の来場者にも対応可能な、スムーズな運用体制を実現
「DNP画像合成ソフトPD」による簡単なオペレーションで、お客さまを待たせることなく写真プリントと画像データを提供することができました。約1万3,000人の来場にも安定して対応できる運用体制を実現し、高い評価をいただきました。
|
導入した商材・サービス
|
観光地やイベントの企画運営ご担当者さまにおすすめ! 写真の即時プリントだけでなく、画像データの販売も手軽に行うことができる撮影システムです。従来の撮影サービスに付加価値をつけ、売上アップ・利益アップに貢献します。 |
今回の導入について、森永製菓のご担当者に詳しくお話を伺いました。
導入の背景・課題
「森永製菓グループは、『世代を超えて愛されるすこやかな食を創造し続け、世界の人々の笑顔を未来につなぎます』というパーパスを掲げています。2030ビジョンでは、『心の健康、体の健康、環境の健康』という3つの価値を提供し続ける企業をめざしており、今回の出展においても来場者の”心の健康”に寄与する体験を提供したいという想いがありました。」
「また、菓子博はその日だけのイベントになりますが、写真やデータが来場者の手元に残ることで、菓子博が終わった後も当社のブースを思い出してもらうことができます。こうしたブランディング効果を期待し、導入に至りました。」
|
導入のポイント
「導入の決め手は3つあります。まずは写真印刷の質の高さです。高品質な写真が印刷できる点はもちろん、来場者を待たせることなく出力できるという即時性も魅力的だと感じました。また、撮影した写真はQRコードを通じてデータとしてもダウンロード可能である点も評価しました。」
「次にDNPさまの対応力です。事前テストから本番の立ち上げサポート、運営時の保守体制まで、導入前後を通じて丁寧なサポートが整っている点に大きな安心感がありました。」
「最後に価格です。今回システムの選定では、デモ実施を含めて4~5社を比較検討しましたが、高品質な出力にも関わらず納得のいく価格で導入できると判断し、コスト面でも大きなメリットがありました。」
導入の効果
「今回は、想定通りの体験を提供することができました。ブース来場者の皆さまには、アミューズメントパークのような楽しさと笑顔を届けることができ、ご満足いただけたと思います。撮影した写真を『チョコボールバッグ』の箱に差し込んで楽しむ姿も見られました。また、撮影データがSNSに投稿されていて、来場者以外への拡散やブランディングにも繋がったと感じています。」
「さらに、多数の来場者に対応する撮影・印刷体制を構築し、万が一の際にも電話サポートがあり、安心して運用できました。撮影システムの品質やマニュアルの整備など、サポート体制の充実も高く評価しています。」
|
今後の展望
「今後は、デジタルとリアルを融合した顧客体験がますます重要になると考えています。その点で、DNPさまのフォトサービスは、手元にも残る写真とデータのシェアが可能な点が魅力です。ブランディングに関わるさまざまなシーンで応用ができると思います。今後も、お客さまに楽しんでもらうためのひとつの打ち手として、検討していきたいです。」
DNPフォトイメージングジャパンでは、“記憶に残る体験”を創出するソリューションの提供をめざしています。「DNP画像合成ソフトPD」は、イベントや観光地でのフォトサービスに新たな価値を加えるツールとして、ユーザーの多様なニーズに応える柔軟な運用が可能です。今後も、企業さまのブランディングや顧客満足度の向上に貢献できるよう、サービスのさらなる活用提案を行ってまいります。
-
お打合せ・デモの実施・お見積りのご希望など、お気軽にご相談ください。