口座開設アプリや電子交付サービスのサービス提供基盤

DNP個人情報管理・データ配信サービス
Dpost®(ディーポスト)

個人情報を管理し、利用企業やお客様がインターネット上で検索・閲覧等ができる、高度なセキュア基盤サービスです。本サービスは、2002年5月より開始し、現在では共用・専用サーバー含めて約100社の金融機関等でご利用いただいており、約200システムを運用しています。

特長

高度なセキュリティレベル

DNPおよびサービス運用をしているグループ会社のDNPデジタルソリューションズでは、データセンターの運用等において、以下の認証を取得しています。また、2025年9月には、情報セキュリティにおける内部統制の「SOC2 Type2保証報告書」(※)を受領しました。

1997年11月 QMS(品質マネジメントシステム)
(ISO 9001:2015, JIS Q 9001:2015)
1999年12月 プライバシーマーク
2003年9月 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)
(JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013))
2025年9月 SOC2 Type2保証報告書

(※)「SOC2 Type2保証報告書」とは
この報告書はAICPAが定めたTrustサービス規準に基づき監査法人が評価するものです。受託会社(データセンター、クラウドサービス等のアウトソーシング事業者)が定めたセキュリティ、可用性、処理のインテグリティー(整合性)、機密保持、プライバシーに関する内部統制についての評価結果と意見を表明した報告書です。

お客様の要件に合わせてWebサイトやアプリを構築

Dpostは汎用パッケージソフトではなく、お客様の要件に合わせて、PCサイトやスマートフォンサイトを構築することができます。また、Webサーバーとアプリケーションを同一会社で運営するため、運用要件についてもご要望を取り入れることが可能です。

充実した設備

耐震・防火・防災構造の施設環境と高度なセキュリティシステムでの管理・運用監視、高速バックボーンとの接続などのインフラを提供しています。Webサイトの企画・制作からシステム開発・構築までトータルなサービス提供を行っており、情報セキュリティの3要素である「機密性」、「完全性」、「可用性」を高いレベルで保持しています。

Dpostを活用したソリューション事例

DNP電子交付・web通知サービス

従来紙で送付していた取引明細書や契約内容確認書、検針票などの帳票の通知物を、Web サイト上で閲覧可能にするパッケージサービスです。帳票の電子化で、紙の発行にかかるコストや工数を大幅にカット。誤配送などの情報リスク低減や利用者の利便性向上、環境問題にも貢献し、通知物の改善から本質的なDXを実現します。

口座開設アプリ

いつでもどこでもすぐに口座開設申し込みができるスマートフォンアプリを構築いたします。eKYCにより、オンライン上で本人確認が完了するため、銀行窓口へ行く必要も、本人確認書類を郵送する必要もありません。

電子契約サービス

契約書をデジタル化することで、オンライン上で契約書の作成、確認、締結、管理業務ができるようにします。 従来行っていた紙の契約書を郵送するなどのやりとりが減り、捺印回覧にかかる時間の削減も期待されます。

※DpostはDNP大日本印刷の登録商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

未来のあたりまえをつくる。®