スマートフォン向けデジタルチラシの配信設計からコンテンツ制作・分析まで実施
DNPデジタルチラシ運用サービス
デジタルチラシの有効的な販促(リテールDX)を行いたい企業様に最適な、スマートフォン向けデジタルチラシ運用とコンテンツ制作を合わせた支援サービスです。 スマートフォンに最適化したさまざまなコンテンツ制作をご提供し、デジタルチラシの配信結果をもとにしたレポート作成、配信計画のご提案も行います。
| 
 
 
  | 
サービス内容
- 運用設計
 - 配信計画の提案
 - コンテンツ制作
 - 配信登録代行
 - 配信結果の分析・レポート
 - 友だち拡大施策の提案
 - SNS連携施策の提供
 
特長
1. デジタルチラシ販促におけるKPIの設定からROIの最大化に向けた運用の支援(PDCA)
PDCAサポートによりデジタルチラシ販促の効果を引き上げ、KPI達成につなげます。
| 
 
 
  | 
新規会員の獲得
新規顧客の獲得に向けた認知の拡大を図ります。
 ↓
来店率UP
競合他社と差別化を行い、来店動機づけを行います。
 ↓
売上拡大
アップセル、クロスセル施策で客単価のアップを図ります。
 ↓
優良会員の拡大
再来店、再購入を促し、顧客の囲い込みを行います。
 
LINEチラシの施策例
| 認知拡大 | 来店促進 | 購買促進 | 個客育成 | |
|---|---|---|---|---|
| LINEチラシ | ・LINEチラシ公式Push配信 ・LINEウォレット配信  | 
			・LINEチラシPFによる配信 (チラシ・個商品・特集)  | 
			・EC連携 ・LINEPF連携  | 
			・効果検証/レポート ・LINEチラシ公式キャンペーン  | 
		
| 
LINE公式 アカウント  | 
			・リッチメッセージ ・カードタイプメッセージ ・リッチメニュー ・タイムライン  | 
			・クーポン配信 ・ショップカード活用 ・セグメント配信  | 
			・クーポン配信 ・EC連携 ・LINEPF連携  | 
			・効果検証/レポート ・リサーチ配信 ・オーディエンス配信  | 
		
2. デジタルチラシコンテンツ制作の効率化
テンプレートによる簡易チラシの配信によって、顧客と継続的なコミュニケーションが可能になります。
テンプレートチラシの制作フロー
| 
 
 
  | 
テンプレートのバリエーション例
| 
 
 
  | 
 
3. 多種多様なメディア広告の中から選ばれるコンテンツの制作
デジタルチラシの視認性を追求し、スマートフォンの画面でも見やすく伝わるデザインに最適化。さらに、販促効果の高いセグメントチラシやタイムリーチラシ展開によって、生活者を飽きさせない習慣性のあるチラシ配信を行い、顧客育成(ロイヤルユーザー)の獲得につなげます。
セグメントチラシとタイムリーチラシの例
| 
 
 セグメントチラシの例  | 
| 
 
 タイムリーチラシの例  | 
4. デジタルチラシ販促結果のレポーティング
デジタルチラシの施策結果をもとにレポートを作成し、傾向値・Factを可視化。その結果をもとにしたKPI達成への施策展開をサポートします。
レポートの一例(LINEチラシの事例)
| 
 
 LINEチラシ全体動向  | 
 
 LINEチラシ施策結果(定量数値報告)  | 
| 
 
 デモグラフィック動向  | 
 
 日別PV動向  | 
導入事例
株式会社スーパーアルプス様
(LINEチラシの事例)
「スーパーアルプス」は、東京都八王子市に本社を置き、東京都多摩地区、神奈川県、埼玉県で30店舗を展開するスーパーマーケットです。
2021年7月からPoC(Proof of Concept:概念実証)期間として運用をスタートし、特集バナー・テンプレートチラシ・個商品を週2回掲載した結果、開始前と比べてPV数が115%UPしました。
| 
 
 
  |